謎の組織
2000年10月25日友達が長年勤めていた会社を退職した。
やはり不景気のあおりをくいリストラれたたらしい。
明日はわが身かも知れん・・・・
しかし、再就職するにあたりハローワークにいって
職を探すのだが確かに職はあるのよーだが
現実募集をしているとこでもきせいがすごーく
あって大変なんだそーだ。私の場合、新卒で今の会社に入りそのままずっといる身には経験できないことだ。しかし、友達の日々の就職活動を分析しているとやはり非常に厳しいようだ。
最後の手段に昨日はとうとう出てしまったのだが
彼を自分の会社に紹介した。その話で約4時間話を
したのだが彼曰くやはり就職と言うものに甘えがあったようだ。今まで自分のしてきたことを全面的に
覆した話だったので彼はショックだったのだろう。しかしそんなことをかくして、いいことばかり言ってもいつかはボロが出てくるのだから早期に行った方がかえって彼にはよかったのかもしれない。
こんな話は本当の”友”として話せる人ではなかなか話せないですね。よく暗黙の了解・・・と言う言葉を耳にするが正にこのことを言うのではないか・・・と考えつつ話していた昨日でした。
やはり不景気のあおりをくいリストラれたたらしい。
明日はわが身かも知れん・・・・
しかし、再就職するにあたりハローワークにいって
職を探すのだが確かに職はあるのよーだが
現実募集をしているとこでもきせいがすごーく
あって大変なんだそーだ。私の場合、新卒で今の会社に入りそのままずっといる身には経験できないことだ。しかし、友達の日々の就職活動を分析しているとやはり非常に厳しいようだ。
最後の手段に昨日はとうとう出てしまったのだが
彼を自分の会社に紹介した。その話で約4時間話を
したのだが彼曰くやはり就職と言うものに甘えがあったようだ。今まで自分のしてきたことを全面的に
覆した話だったので彼はショックだったのだろう。しかしそんなことをかくして、いいことばかり言ってもいつかはボロが出てくるのだから早期に行った方がかえって彼にはよかったのかもしれない。
こんな話は本当の”友”として話せる人ではなかなか話せないですね。よく暗黙の了解・・・と言う言葉を耳にするが正にこのことを言うのではないか・・・と考えつつ話していた昨日でした。
コメント